Instagramで随時更新している、自転車とお客様紹介。
今回はTOKYOBIKE 26ユーザーさんを一気にご紹介しちゃいます!
是非カラーやカスタムの参考にしてみてくださーい♪
アイボリー
格好良いクラシックテイストなカスタムです。
ハンドルはアップのないストレートバーに替え、シュッと走れるように。
サドルはBROOKSの手打ちで作られるスペシャルモデル。
打ち跡が味わい深く、pop grumpyではスタンダードタイプよりもこちらが人気。
このレトロライト、通常の白色ではなくオレンジ色に光るLEDなので温かみがあります。
実は数量限定品で、すでにメーカー終売。店頭在庫のみなので、気になる方はお早めにどうぞ!
アイボリー
通勤に使われるということで、カゴと泥よけを取り付け。
手編みのウッドバスケットが一番のポイント。
素敵な自転車に仕上がりました。
付けていても雰囲気を崩さないピーターボロのバスケット。
取り付けはベルトなので、取り外し簡単!
使わないときはパッとカゴ無しにできます。
シダーグリーン
長い間使われたtokyobikeスポーツタイプからの乗換えで、もう一度tokyobikeをお選びいただきました。
カラーは新色のシダーグリーンに。
差し色となる赤いカギはやっぱり人気!
アイボリー
レトロライトをプラスしたクラシックカスタムです。
優しいアイボリー色は銅色のベルもデニムのチェーンロックもよく映えます!
スレートグレー
スレートグレーも2018年3月からの新色です。
格好良いクールな色です。赤いカギは間違いない組み合わせ!
マスタード
「黄色は派手すぎるかな〜」とお悩みの方も安心して選べるような優しいカラーです。
ベルはステムにつけて、ハンドル周りをスッキリさせるのもいいですね。
選ぶパーツや、つける場所を少し変えるだけで印象も変わりますね。
自分好みのカスタムで、オリジナルの自転車にするのがtokyobikeの醍醐味♪
ぜひ自転車選び・パーツ選びの参考にしてみてください〜!
前回のTOKYOBIKE 26のまとめはこちら↓
【自転車とお客様紹介 – TOKYOBIKE 26 まとめ編2 – 】